9.苦情・要望と解決に向けて
苦情受付・解決の仕組み
社会福祉法第82条の規定により、厳浄寺保育園、子育て支援センター「こがめ」、一時預かり事業、病後児保育事業「えがお」では利用者からの苦情に適切に対応する体制を整えています。 保育所における苦情解決責任者、苦情受付担当者及び第三者委員を下記により設置し苦情解決に努めます。
2024.7.24
ホームページコメント欄にて
育児世代です コレから保育園を選ぶのですが 周りの同世代の保護者から厳浄寺のよい噂を耳にしますが 送迎バスがないのが難点だともよく耳にします 花田地域や吹上浜や永吉などからもバスがあれば良い保育園なので入園させたい保護者は多いと思います 送迎があれば仕事に行く際バタバタしてスピードを出してしまったり等 誰もがあるかと思います 送迎は園児にとっても保護者にとってもメリットが多いかと思います送迎がないのが厳浄寺だけなのでどうか導入をお願いしたいです よろしくお願いします
コメントありがとうございます。また、コメントに気づかず対応ができておりませんでした。
R6年度中より送迎車輛の導入に向けて取り組んでおります。自動車メーカーの発注等で思うように進捗しておりませんがR8年度当初を目安に導入予定です。
また、個別対応の限定的なものになってしまいますが、緊急時や送迎手段がない家庭には相談にて送迎対応しております。